|  | 山口県下松市 Tさまのお宅の場合 (30代ご夫婦、お子様3歳)
 
 平成21年2月下旬に、新築が完成されたTさま宅へカーテンを取り付けさせていただきました。
 ヒノキのフローリングに、腰壁杉板張り、珪藻土塗り壁という、天然素材を多く使われて造られた、温かみの在るお宅でした。
 
 その20帖のLDKに、唯一存在する掃き出し窓にお選びになったカーテンは、レースはミラーレース、ドレープは濃紺の高級感、存在感がある物で、お部屋の雰囲気を一気に引き締めました。
 
 レールにはTOSOのグレイスフィーノ19をダブルで取り付け、これまた存在感の大きなアイテムになりました。
 
 ご主人がこだわった、もうひとつのアイテムが、TOSOのアームホルダB、シルバーのアームが、カーテンをホールドすると、レールのシルバーとマッチして、かっこよい仕上がりになりました。
 
 | 
    
      |  | 同じLDKにある3連の上下窓は、掃き出し窓と同じ生地で、プレーンシェードにしました。 
 このLDKには、全部で7つの上下窓がありましたが、全てプレーンシェードで統一しました。
 
 | 
    
      |  | 二階の子供部屋は、LDKの色違いの白色のカーテンで、上下窓のプレーンシェードも内付けにし、明るく清潔感のある仕上がりになりました。 | 
                      
                        |  | 2階のホールは、掃き出し窓と、3連の上下窓が同じ造りになっていて、生地は色違いにしましたが、カーテンや、レール、プレーンシェードといったものは同じ仕様に統一しましたが、色がブロンズ系だったので、LDKとは違った、落ち着いた雰囲気に仕上がりました。 
 | 
                      
                        | アスワン A9212(LDKドレープ) アスワン A9555(LDKミラーレース)
 アスワン A9210(子供部屋ドレープ)
 アスワン A9211(2Fホール、寝室ドレープ)
 アスワン A9562(2Fレースカーテン)
 
 | TOSO グレイスフィーノ19 ミストシルバーB W付 (LDK、2Fホール掃き出し窓)
 TOSO アームホルダB(LDK掃き出し窓)
 TOSO ネクスティMセットW ミストシルバー
 (2F子供部屋、寝室)
 TOSO アームホルダA(2F全室)
 | 
                      
                        |  |  | 
                      
                        |  | 山口県周南市 K君宅の場合 (30代愛煙家、既婚)
 
 平成20年5月、夫婦でアパート暮らしをしていたのですが、実家での同居をきっかけに、壁紙の張替え工事をさせていただきました。
 
 そのときお勧めした壁紙が、アスワンのスーパーチタンクロス(光触媒壁紙)。
 太陽光線の中の紫外線が当たるここによって、セルフクリーニング効果があり、いつまでも白く、きれいな壁を保ちます。
 
 愛煙家のK君ですが、1年近く経った今も、白さが変わらないと、喜んでいました。
 
 | 
                      
                        |  | アスワン ファブリウォール P8049(無地部) サンゲツ リザーブ1000 RE-3506(木目部)
 |